フェムトセカンドとは、1000兆分の1の短赤外線レーザーのことです。ほとんど熱を発することがないので、他の組織を変形させたり損傷させず内部を加工することができます。
そのレーザーによって角膜実質内で隙間を作ることにより、精密にフラップを作成します。また目に接触するコンタクトが角膜の形をしているため、フラップ作成時の痛みや圧迫感がほとんどなくなりました。
ビジュレーシックは、角膜実質を「近視」や「乱視」の度数に応じて、エキシマレーザーで精密に照射し、眼の屈折力を正しい状態に戻す最新の矯正方法です。
コンピュタープログラムによりレーザーを精密に制御するため、顕微鏡レベルの微量の角膜組織を正確に取り除くことができます。
眼は全ての光を「角膜」と「水晶体」で屈折させ、網膜上の一点に集め、焦点を合わせています。 この焦点を合わせる機能が完全であれば、見つめているものの鮮明な像が網膜上にぴったりと合い、はっきりとみることができます。 しかし、光線の焦点が網膜上に合っていない場合、網膜上の像はぼやけてしまします。これを「屈折異常」といいます。
屈折異常には主に3種類あり、「近視」「遠視」「乱視」と呼ばれています。
ビジュレーシックは、手術時間は両眼でおよそ15分前後。レーザーの照射時間はそのうちおよそ数10秒程度です。視力は当日から回復し、入院の必要もありません。
エキシマレーザーは、生体組織に火傷などをほとんど起こすこと無く、正確な切開や切除ができるという特徴をもった特殊な高エネルギーのレーザーです。ビジュレーシックではこのレーザーを使って角膜の中央部を削ることにより、角膜カーブを変化させます。コンピュターで制御されたエキシマレーザーを照射することにより、マイクロメートル単位という高い精度で角膜の形を整えることができます。
ほとんどの人がメガネやコンタクトレンズ無しで日常の生活が可能になります。
ビジュレーシックにより更なる視力の向上が期待されています。
ご心配いりません。レーシックの手術は点眼麻酔によって痛みはほとんど感じることなく行われます。
また術後の痛みもほとんどないことがビジュレーシックの優れたポイントです。
個人差はありますが、多くの方が術後は、白く霧がかかった様なボンヤリとした見える方になります。
そして翌日には、はっきりとものが見えるくらいになっています。
見え方は、時間の経過と共に改善され、多くの場合1週間程度で安定して来ます。
夜間に光がにじんで見える現象をハロー、眩しく見える症状をグレアといいます。
レーシック手術で、目の状態が変化する事によって発生します。
手術直後は、この症状を訴える方が約半数程度いらっしやいますが、ほとんどの方が、
術後1ヶ月~6ヶ月後には徐々に安定し、気にならなくなるなっていきます。
症状は、涙が調整できなくなる事で量が少なくなり、眼に乾燥を感じます。
原因はレーシック手術で、涙を調節する神経を切断してしまうからです。ただ、切断された神経は3ヶ月以内に再構築されます。
レーシック手術後のドライアイは、数日で終わる方もいらっしやいますし、1年~2年程度続く方もいらっしやいます。
ほとんどの方は1ヵ月~2カ月程度で改善されていきます。
眼の乾きを感じる間は、乾きを癒す目薬で症状を緩和させます。
レーシック手術には、術後のリスクを減らすために明確な適応条件(角膜厚、度数等)が有り、
希望される全員が受けれる手術ではありません。
手術への適応は、適応検査と診察、術前の検査と診察、カウンセリングで判断します。
また、ビジュレーシックは近視だけでなく乱視、遠視の手術も行える手術です。
安心して治療を受けていただくためには、医療技術だけではなく「患者様との信頼関係」が大切だと私たちは考えています。
ドクター・カウンセラー・看護スタッフ・受付スタッフが一丸となり、患者様お一人お一人に対して「誠実に」そして「親身に」接することを日々心掛けています。
レーシックは、ただ手術を受けるだけでいいというものではなく、手術後のケアが大切です。
患者様一人一人の症状や希望をしっかりと伺った上で、診察を行い、適切なアドバイスをさせていただきます。
徳島で開業40年以上、地域に根付いて、一生涯のお付き合い、目の健康管理をお手伝いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 (9:00 ~12:30) |
○ | ○ | ○ | 休診日 | ○ | ○ | ○ (9:00 ~14:00) |
休診日 |
午後 (14:00 ~18:00) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ (~17:00) |
〒770-0833 徳島県徳島市一番町1-7
こんにちは。ようこそ当ホームページへ。
三木眼科は昭和46年に開院し、患者様の眼の健康とQOL(Quality of Life)を高く維持することを第一に考え、診療をおこなってきました。
現在では、地域に根ざしたプライマリー・ケアはもちろんのこと、専門としてコンタクトレンズ、エキシマレーザーによるVISULASIK(屈折矯正)、白内障の日帰り手術をおこなっています。
当院はこれからも、患者様のために“最新”で“最良”の眼科医療を提供しつづけます。